年間休日120日の看護師・准看護師 /加治木記念病院
正社員
加治木記念病院は、外来診療と入院(200床)治療を行っている精神科・神経科・内科の専門病院です。病院の窓からは、波穏やかな錦江湾と煙たなびく桜島を眺めることができ、日常生活のストレスから解放され、精神を患われた方の療養をするには最適な環境です。精神疾患の方の社会復帰への取組として、精神保健福祉士や看護師による訪問指導を行なっており、グループホーム、外来デイケアにも多くの患者様が利用されております。
きっかけは、家族や学校などが「いい環境だよ」と勧めてくださったこともあり、第一希望で加治木記念病院に半年間教育実習に来ていました。想像以上にスタッフ同士の関係性がフランクで話しやすかったので入職を決めました。最初は私の病棟は若い人がいなかったので、同年代が欲しいなと思っていましたが、今は仕事に行くのが楽しみになるぐらい皆さんが気さくで優しいんです。同期のスタッフは准看護師で入職して、看護師の資格をとるために仕事の合間の勉強時間に「こっちでした方が集中できるよ」「この参考書いいよ」など周りの方が教えてくださったり、試験前の1ヶ月間は休みを取らせてくださったこともあり、見事合格をしていました!
今でこそ企業の福利厚生の中に託児所が増えている傾向がありますが、理事長が女性である当グループでは約12年前に鹿児島でイチ早く導入しました。それも、スタッフの声から出てきた意見で試験的に施設で開始して大変好評だったため、すぐに導入を拡げていきました。働くお父さんお母さんはもちろんですが、おばあちゃんもお孫さんを預けて出勤されるスタッフもいます。創業当初から年間休日120日+月10日の公休日がはあるのは、「患者さん第一の医療は働きやすい職場環境があってこそ」を貫いているからです。
姶良市にある「加治木記念病院」は200床の精神科病院です。認知症や統合失調症・うつ病などを中心に急性期~慢性期の精神科患者様の治療に貢献しております。また法人では療養型病院・介護医療院の吉田記念病院・産婦人科のフィオーレ第一病院や奄美大島にて精神科病院を運営する大島保養院・老人保健施設を運営する吉田ナーシングホームがあります。今もこれからも地域の皆さまの総合的な医療・福祉に力を注いでおります。
【病院概要】
病床数:精神200床
看護基準:精神15対1
平均在院日数:489日
月給
160,000円 〜 227,000円
別途支給:夜勤手当8,000円/回、補助手当1,000円、扶養手当5,500円(配偶者) / 2,500円/人(子) ※試用期間6ヵ月(期間中の給与変動なし)
加治木記念病院
〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田1227
MAPを見る
①8:00~17:00 ②10:00~19:00 ③16:30~09:00(③月に3~4回程度) ※残業は月5時間程度で残業手当は別途支給いたします。
週休2日制、月10日(年間休日120日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
昇給年1回、賞与年2回(前年度実績3.4ヶ月)、社会保険完備、定期健康診断、通勤手当(月額上限18,000円)、マイカー通勤可、駐車場あり、制服貸与、シフト相談可、退職金制度(勤続5年以上)、資格取得支援制度あり、院内託児所あり(時間:7時30分~19時:夜勤時夜間保育・応相談可)料金:800円/日 対象:生後6か月~4歳まで、受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
看護師又は准看護師免許、資格取得後経験がない方やブランクがある方も大歓迎です。
下記「応募する」よりご応募後、選考のご案内をいたします。面接日時・勤務開始日の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。院内の見学もできますので、備考欄に「見学希望」とご入力ください。
社会福祉士(経験者) 吉田記念病院
正社員
保育業務 /はーとっと吉田
正社員
年間休日120日の看護師・准看護師 /吉田ナーシングホーム
正社員
年間休日120日の介護職(無資格OK) /吉田ナーシングホーム
正社員
年間休日120日の介護職(無資格OK) /加治木記念病院
正社員
年間休日120日の介護職(無資格可) /吉田記念病院介護医療院
正社員
年間休日120日の看護師・准看護師 /吉田記念病院介護医療院
正社員
介護職 (無資格OK)平日のみ1日5時間勤務 /吉田記念病院介護医療院
パート
年間休日120日の看護師・准看護師 /吉田記念病院
正社員
介護職 (無資格OK)平日のみ1日5時間勤務 /吉田記念病院
パート
年間休日120日の介護職 (無資格OK) /吉田記念病院
正社員
保育業務 /はーとっと吉田
パート