1. ホーム
  2. 募集情報一覧
  3. 介護職 (無資格OK)平日のみ1日5時間勤務 /吉田記念病院介護医療院 / パート

平日の午後と週末は自分の時間にあてることができるので、仕事と私生活のバランスがとれています

介護職 (無資格OK)平日のみ1日5時間勤務 /吉田記念病院介護医療院

パート

医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とした日常的な医学管理や看取りやターミナルケア等の医療機能と生活施設としての機能とを兼ね備えた施設です。要介護者に対して、長期療養のための医療と日常生活上の支援を一体的に提供します。『本人らしさを大切にする』をモットーに入所者様の尊厳の保持と自立支援を目指し、人生最期の瞬間まで、その人の人生に寄り添えることをやり甲斐としています。

ワーク・ライフ・バランスがとれて充実しています。

職場柄女性が多いので突発的なことも、みなさん助け合ってシフトを組んだりしています。女性の場合どうしてもライフサイクルに変化が出てきますが、妊娠や育児期間は常勤から非常勤に切り替えたり、育児が落ち着いたら非常勤から常勤に戻ったりと柔軟な対応をしてくださるのがありがたいです。非常勤の間は仕事は13:30までで、土日祝も休みなので自分の時間にあてることができています。

働きやすい職場環境づくりに力を入れています

今でこそ企業の福利厚生の中に託児所が増えている傾向がありますが、理事長が女性である当グループでは約12年前に鹿児島でイチ早く導入しました。それも、スタッフの声から出てきた意見で試験的に施設で開始して大変好評だったため、すぐに導入を拡げていきました。働くお父さんお母さんはもちろんですが、おばあちゃんもお孫さんを預けて出勤されるスタッフもいます。創業当初から年間休日120日+月10日の公休日がはあるのは、「患者さん第一の医療は働きやすい職場環境があってこそ」を貫いているからです。

入居されている方の「本人らしさ」を大切にしています

2019年10月吉田記念病院内に併設した介護医療院。 長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、 日常的な医学管理や看取りやターミナルケア等の医療機能と生活施設としての機能を兼ね備えた施設です。長期にわたり療養が必要な要介護者に対して、長期療養のための医療と日常生活上の支援を一体的に提供します。病院の中にあるため介護施設でありながら医師が常駐しており、利用者様にとっても、スタッフにとっても安心できる環境です。『本人らしさを大切にする』をモットーに入所者様の尊厳の保持と自立支援を目指しています。
【介護医療院】病床数:90床
夜勤体制:5名体制(看護師2~3名・介護職2~3名)

給与

時給 900円 〜

勤務地

吉田記念病院介護医療院
〒891-1304 鹿児島県鹿児島市本名町470 MAPを見る

勤務時間

08:30 〜 17:30
実働5時間 週3~4日、月12~15日程度勤務

休日

シフト制(土日祝休み)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

待遇

社会保険完備、定期健康診断、通勤手当(月額上限18,000円)、マイカー通勤可、駐車場あり、制服貸与、シフト相談可、院内託児所あり(時間:7時30分~19時:夜勤時夜間保育・応相談可)料金:800円/日 対象:生後6か月~4歳まで、受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)

応募資格

資格・経験・学歴不問

下記「応募する」よりご応募後、選考のご案内をいたします。面接日時・勤務開始日の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。院内の見学もできますので、備考欄に「見学希望」とご入力ください。

医療法人碩済会グループ

会社名

医療法人碩済会グループ

所在地

〒899-5214
鹿児島県姶良市加治木町仮屋町15番地

設立年月

1959年7月

代表者

理事長 木本 恵子

事業内容

創設者の横山淳一が横山医院(加治木町)開設以来、郡部や離島における地域医療、超高齢化社会を見据えての老年医療に積極的に取り組んでまいりました。そして、医療法人『碩済会』を発足し、加治木、吉田、瀬戸内(奄美大島)と次々に地域医療の拠点を増設してまいりました。 これからも創設者の志を受け継ぎ、患者さん一人ひとりの心を思いやりながら、地域の医療発展と健康づくりのお手伝いをしていきたいと考えております。

ホームページを見る

その他の募集情報